fc2ブログ
最近お客様に言われることが多いので、少し書いてみました。

ナノスチームについて・・・


スチームをかければ「凄いよくなる」 「しっとりする」 「潤う」 「パーマのもちがよくなる」 「カラーが良く染まる」 など色々、言われています。


髪の毛は、ケラチンタンパクというものでできています。


たんぱく質なので、熱があたりすぎるとよくありません。



例を出してみると、生卵をイメージしてください。


生卵はたんぱく質です。


温度を与えていくと半熟卵になります。


この段階では、固まってきていますがまだやわらかさありますね!


半熟から更に熱を加えるとゆで卵になります。


ゆで卵になると生卵とくらべると硬くなりますね。


髪の中でも同じことが起きているとイメージできます。


ご自宅でのアイロンやコテはこのことにもつながります。


アイロンやコテは200度付近まで熱を与えます。


そこまで熱をあてちゃったら・・・しかも毎日!


生卵だったらそんなことしたらとっても大変なことになりますね!



髪も同じなんです。


毎日アイロンやコテをお使いの方はきっと髪がパサつくと思います。そしてからまります。


でもかわいく、きれいになりたいためにやっぱり巻きますよね!


そこは、大事な部分です。やっぱりかわいくキレイは大事なので的確なホームケアと髪の毛にしっかりと水分が残るような美容室での技術が大事になってきます!





そこでスチームのお話に戻りますが、



スチームをかければ、それだけ熱が加わっています。スチームの熱はまだ低めですが、熱の温度によっては髪の内部が、ダメージを負ってしまい髪の潤いをキープできなくなります!



なので、パーマやカラーでのスチームはお薬次第では、とても髪に負担をかけることにもなりかねません。そのときはよく感じたとしても髪に大きな負担を負ってしまうと後々のヘアースタイルがキープできなくなります!




しっかりと薬剤知識をもった美容師さんに対応してもらいましょうね!



トリートメントも種類によってスチームをあてることでよくなるものもあるので、よくなるもの選んでもらいましょうね!


更に詳しくは、peticaスタッフにお聞きください☆


ペチカスタッフと髪の素材のことやホームケア、似合うデザイン考えましょう!



最近、髪が細くなり、薄く感じる。明るいカラーの繰り返しで、若いお客様も薄毛になっている傾向もあります。

これから春から夏にかけて明るいヘアカラーが増えていく傾向ですが、しっかりと髪と頭皮にも目を向けてかわいいデザイン&カラーを楽しみましょう!


スポンサーサイト



peticaでは、モルビドスチームを使って、トリートメントや、パーマの施術を行っております。

モルビドスチームとは、何?





これです。




通常のスチームと違って、超微粒子のスチームなんです。
普通の湯気とモルビドスチームの粒子を比べると、アリと象くらいの大きさの違いが、あります!


何を言いたいかと言うと、普通の湯気のスチームよりモルビドスチームを使うことによってパーマ液や、トリートメントの、入り方が変わってくるのです!
さらにダメージを抑えた技術が、可能になるかもしれません!



一度是非、体感されたい人はpeticaスタッフまで、お伝えください!
皆さんこんにちは!

peticaの森です。

今日は、お店でもお客様に良く聞かれる事をblogに書いてみようと思いました!


「ノンシリコンシャンプーっていいんですか?」


この内容ですね。



ノンシリコンシャンプーがいいか?の正解ですが、いいか、悪いか、っていう答えが難しいです。



なぜなら個人個人によって、頭皮から出てくる皮脂の量が違ったり、カラーやパーマをしていたり、クセで広がったり色々なお悩みがあると思います。




まずシャンプーの目的なんですが、一番は汚れを落とす事だと思います。シリコンが入っているかいないかは別問題なのです。




ただシリコン入りシャンプーの一番危険な事は、頭皮の毛穴付近にシリコンがついてしまう問題だと思います。




シリコン自体が頭皮の毛穴につくのではなくて、頭皮にでてくる油分にシリコンがつく事によってべたっと毛穴付近についてしまうのです。





頭皮の状態にしっかりと合わせてあげましょう!




ノンシリコンシャンプーの注意点は、シャンプー剤にシリコンが入っていないが、トリートメントにシリコンが多量に入っている可能性もあるので要注意です。






もっと細かく自分に合ったシャンプーをお探しの方は、スタッフまでお伝えくださいね☆





夏の汗のかきやすい季節、頭皮の状態気をつけましょうね!



夏のクールスパ、リラクゼーションスパ、炭酸クレンジング、オイルスパなど色々なメニュー用意しておりますので、一度ご体験ください☆




スパメニュー ¥1050〜



hairsalon petica 072-833-5007



お知らせ


peticaでは、只今2周年フェアをしております!!



夏の疲れもすっきり癒しコースで、リゾート気分味わってください☆



☆夏のお手入れ☆



最近は猛暑日が続いているみたいで、汗もよくかきやすいと思います!!




臭いがとても気になる方は一度頭皮の健康チェックをしてみるのもおススメです!!



汗と皮脂の分泌で皮脂が酸化して臭いも発生しやすい時期なので、皮脂バランスを整えることが重要です。



ちまたでは、ノンシリコンシャンプーが流行っていますが、ノンシリコンでも強い洗浄作用の持ったシャンプーもありますので、必要な皮脂まで落としてしまい頭皮が乾燥したフケが出たりしますので要注意です!



peticaで、おススメさせていただいているのは、




頭皮のケア(かゆみ、臭い、抜け毛予防)はBioveのシャンプー
http://www.demi.nicca.co.jp/biove/index.html





頭皮も髪の毛のケアもダブルでサポート 

フローディアシリーズ

http://flowdia.jp/




夏専用ヘアケア メントール作用も入ってすっきり 

 アマトラ イビザ

http://www.amatora.jp/ibiza/




しっかりとしたカウンセリング、ヒアリングも重要だとおもいますので、なにかあれば是非ご相談ください☆


森 直也


hair salon petica http://petica.net/


072-833-5007

暑い日がつづいておりますが、そろそろ梅雨入りもするみたいですね!!

お久しぶりです、今回blog担当は、森です!

ここでヘアケアのお話です!

髪の毛の、『日焼け』について・・・

肌と一緒で、実は髪の毛も 日焼けをするんです。

髪の毛が 日焼けをすると・・・

・紫外線によりキューティクルがダメージを受け、はがれて髪の弾力がなくなります。

・水分がなくなり、乾燥してツヤが失われます。パサついて見えます。

・カラーリングの色が(特に表面が)、色が変わってきます。

その他・・・

色々な髪に負担のかかることがでてくるので、しっかりケアしていくことが必要になってきます。

そこで、只今peticaでは、紫外線防止のカラーリングやトリートメントをおススメしております。

ホームケアで使われる洗い流さないタイプのトリートメントは、紫外線ブロックの効果が高いので、お手軽に使えるのでおススメです!

気になった方は、peticaスタッフまで!!

ヘアケアマイスターがしっかりとお悩み相談させていただきます!!